今日は時間がないのでちょっとした山しか登れなく、円山か三角山に登る事にした。マイカーで家を出発、途中円山登山口を通るが、やはり駐車場はなし。自転車で行くか動物園かどこかで駐車するか。出発して30分程で三角山登山口に到着、いつもの様に脇に駐車する。時刻も17:30に近く、止まっている車もなし、しかも暗くなってきた。登山口から下側の写真を撮るとカメラの中のフィルムは巻き戻され、新しいフィルムを入れた。 北ア主脈全山縦走途中船窪小屋で借りたカメラなのでできるだけ早く返さなければならないが。

結局いつもの山という事もあって暗くてもわかるので出発した。少し行くと階段一登りで林道へ、すぐ行った所の分岐より左に折れ、登りに入った。辺りは暗くなってきた。ジグザグを切ると今度は緩いトラバースとなり、意外と長い、最後に左に折れ、上の林道に出た。ここには案内標識があった。登りも非常に緩くなる。更に進むと元からあったコースと合流し、そして東屋のある頂上入口に着いた。あと僅か、左に折れて最後の一登り、最後に右に折れて頂上には18:20に着いた。市街地の夜景がきれいであった。頂上で自分の写真を三脚とセルフタイマーで撮る。そして「命」を初めて三角山で決めた。

長居はせず18:30に出発、帰りは下りが楽な元からあったコースで下った。何回かジグザグに下ると下の林道に出た。左は哲学の道で、後にできたコースである。山の手側の登路の分岐を過ぎ、更に非常に緩やかな林道を進んで行くとやがて左に折れて林道から外れ、階段を一下りし、登山口には19時過ぎに着いた。そして20分位で自宅に戻った。何と言っても出発が遅く、ほとんど夜景のためになってしまった。いつも行く山で距離も短く危険な箇所もないため暗くてもライトなしで歩けるが、それが八剣山ならかなり苦しそうだ。

※写真は準備中ですので、ご了承願います。

WordPress › エラー